生活保護ケースワーカー★あきぐっち★ブログ

生活保護のことを、いろいろお伝えしてます

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

いわゆる10万円(特別定額給付金)が収入認定されないってどういうこと?(生活保護)

いわゆる10万円の支給が、本格的になってきました。 さらに、生活保護受給者がこの10万円を受け取ったとき、 収入認定はされない方針だということも分かってきました。 総務省 特別定額給付金 この「収入として認定しない」とは、どういうことでしょうか? …

生活保護における高校生の応援は給付型と控除型がある

生活保護を受けている家庭の高校生を応援する仕組みは、 少しずつ充実しつつあります。 金銭面ですと、 給付型の応援と 控除型の応援とがあります。 給付型は、お金を支給することです。 これは、分かりやすいと思います。 一方、控除型は、ちょっと分かりに…

大恐慌時代の生活保護の役割

新型コロナウィルスの影響により、 ヒト・モノ・カネの流れが大きく落ち込み、滞ってます。 そのため、 今までヒト・モノ・カネが流れることで成立していた場所が、 枯渇するようになってきています。 ヒト・モノ・カネの動的平衡 人々の生活は、 ヒト・モノ…

学資を貯めるという立派な教育支援

子どもの教育支援にあたって、 「がんばれば、目標を達成できる」 という姿勢を見せることは、 希望をあきらめない軸を養うために、 たいへん有効なのではないかと思います。 時間をかけて目標達成するものの一つに、 「学資を貯める」 ということがあります…

生活保護ワーカーこそ、子どもの貧困に向かい合いたい

生活保護業務のメインは、 「世帯主」を相手にした、 相談や書類のやり取りです。 「世帯員」は、 どうしても陰に隠れがちになってしまいます。 世帯にいる子どもたちは、 世帯員だし、 ケアは親がやっている。 教育は学校がやっている。 ということで、 生…

不況時代の就労支援は、在宅でできることを中心に。

新型コロナウィルスの影響で、 今まで就労支援してきた人の減収が出ています。 退職した方もいます。 せつないですね。 そして、 減収・失業による、 新規の生活保護相談者も増えています。 そのような中で、 「これから求職して、新しい仕事を見つけていこ…

新型コロナ対策の現金給付による収入認定は工夫しよう

新型コロナウィルスによる収入減に対応するため、 低所得層への現金給付が、 現実味を帯びてきました。 生活保護を受けている世帯への現金給付があるのかどうか、 気になるところですね。 もし現金給付があったら、 収入が増えるわけですから、 一時的に生活…

新型コロナ対策の現金給付による収入認定は工夫しよう

新型コロナウィルスによる収入減に対応するため、 低所得層への現金給付が、 現実味を帯びてきました。 生活保護を受けている世帯への現金給付があるのかどうか、 気になるところですね。 もし現金給付があったら、 収入が増えるわけですから、 一時的に生活…

新年度で、新職員が転入してきた職場の先輩として。

新年度が始まりましたね! ベテラン職員が職場を離れ、 新職員が転入してくる。 そんな時期かと思います。 年度が切り替わったからと言って、 仕事が減ることはありません。 生活保護制度を利用する方々の生活は、 あいかわらずあり、 ケースワーカーの仕事…